忍者ブログ

神戸電子専門学校ゲームソフト学科の生徒が運営するGESのブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「GES」ってなんですか?

簡単にいえば「ゲーム学科の生徒会」です。連絡先も含めて「詳しくはこちらへ」どうぞ。
この記事は先頭に来ます。 最新の記事は↓をご覧ください。

拍手[14回]

PR

テーブルトークRPGのお話

どうも、お久しぶりです。「H2」です。
夏休みも半分を過ぎましたがみなさん暑さに負けていませんか?
私は、クーラーのかかった涼しい部屋で映画みたりプログラミングしたりと満喫(?)しています。
さて、前回はまむ氏がプログラミングのお話を書いていましたので、
今回は、私の趣味のお話をしましょう。

拍手[0回]

usingのススメ

どうも、忍者ブログの不便さに辟易としてきたまむです!

今回は、そろそろC++を本格的に扱いだしたのではないかと思われる、二年生の方向けの記事を書きます。

今回の題材は「using」です。


拍手[1回]

1年生セミナー作品公開!

ゲームソフトコース3年の三條です!

私たちが6月6日に1年生向けに実施したリンゴのゲーム作り!」
その参加者たちが作ってくれたゲームを公開します!

拍手[0回]

第三回一年生対象セミナー開催のお知らせ!

シーン管理についてのセミナーを実施します!

・開催日

6月20日

・時間
15:00~17:00

・開催場所
ゲームラボ1

皆さんどしどし来てください!待ってます!

拍手[1回]

第一回、第二回一年生対象セミナーの様子

どうも!!ブログをたった一人黙々と更新してるyuuです!!

今回は前回行われた第一回,第二回一年生対象セミナーの感想を上げます!!

拍手[0回]

第二回一年生対象セミナー開催のお知らせ!

どうも!!最近もっぱらプリパラにはまっているyuuです!!
今回もセミナーの告知です!!
セミナーの内容としては前回の続きになります。
今回はもう少し進んでより、ゲームらしいものを作れるようにみんなにはがんばってもらいたいと思っています!!
又、セミナーが終わった後には使用したプログラムを改造してもらい、みなさんに自由にゲームを作ってもらおうと思っています!!

拍手[0回]

一年生対象セミナー開催のお知らせ!

どうもyuuです!

みなさんついに!!ついにお待たせしました!!!
え、何が待ったって?それはですね...



ついに第一回一年生対象セミナーを開催します!!
いやー、一年生担当のメンバーが頑張って日取りやサンプルの作成などをしてくれて
ついにセミナーを開けることになりました~
とても楽しみですね~!!
私は当日サポートとして参加させてもらいますが全力で仕事をしたいと思います!!
以下セミナーについての詳細です!!

・開催日時
5月30 日 月曜日 15:00 ~ 17:00

・セミナー名
「ゲームを作ろう ?落ちものゲーム編?」

・セミナー内容
落ちものゲームを題材として、ゲーム作りの基礎や当たり判定、
配列やマクロなどを覚えてもらいます!!

・セミナー会場
3年1組(5階A教室)を使用します!!


では、みなさんセミナーの参加待っています!!
それでは!!!

拍手[0回]

ゲーム開発部の説明会を開きました!

どうも!yuuです
今回は先日行われたゲーム開発部の説明会のまとめで、
本来は部長が書く記事ですが、直接指示を与えられたので私が記事を書くことになりました!!


拍手[1回]

2016年度GESメンバー自己紹介 その他のメンバー

コアメンバーの紹介は以上になりますが、その他の一言コメントを貰っているメンバーの紹介をしたいと思います。

名前:東江
3年の東江です。主に1年のセミナーなどを考えたりします。
小学5年生の頃、担任が「人間は20年間両手を合わせていると電磁波がたまって、かめはめ波が打てる」と言っていたのを信じ
現在、11年目に突入した今日この頃です。よろしくお願いします。

名前:タカミー
最近増え続ける体重をどうにかしようと頑張っています。
この一年いろんな体験ができるよう頑張りたいと思います!

名前:目次
目次です。よろしくお願いします。

名前:三條明寛
ゲーム作るのが大好きな人、ぜひお話ししましょう!

名前:山本太基
モデル作成とかゲームの世界観などアドバイスできると思うので気軽に聞いてください

名前:高橋陽
サメ映画好きのシャーック人間です、よろしく!

名前:竹本哲
島根から来ました。
よろしくお願いします

名前:海北
GESメンバの海北です。
宜しくお願い致します。

拍手[0回]

2016年度GESメンバー自己紹介 5人目

はじめまして!3年1組、ゲーム開発研究部部長の田渕(たぶち)晶紀(あきのり)です!
早速ですがまずは自己紹介をさせて頂きます。
まずは、本校での功績から。
新1年生の皆様には身に覚えのない方もいらっしゃるかもですが、
本校行事であるデジタルワークスという作品成果発表会に、
1年次「はじめてのおしごと」。
2年次「LITERALPhotoGraphy」という作品で、共に出場しました。
2年次初期に実施されたAndroidOSにおけるアプリ制作では、
SweetShip」という2Dゲームを制作し、現在GooglePlayにアップロードさせて頂いております。
いずれも、教師の方々の丁寧かつ的確な指導、
周りの友人達と、互いに切磋琢磨し合えたおかげで、実現出来た事は間違いありません。
趣味では、サッカーや硬式テニスを嗜んでます
ゲームは、最近FF14しかやっておりませんが、任天堂ブランドのゲームをすることが比較的多いと思います。

さて、自己紹介はこの辺にして、新1年生の皆さんへヒトコト。
まだ入りたてで、友達100人できるかな♪と胸膨らませてる時だと思うけど、
友達の存在ってすごく大事なものだと俺は思う。
俺は、凄くモチベが高い人、ゲーム作りのノウハウを持ってる人らと友達になれた。
その人たちと一緒にゲーム作りが出来たおかげで、勉強にも勿論なったし、
それなりのゲームを作って、他人に評価されたことで、自分自身のモチベや自信を高めることも出来た。
それと、ゲーム作りをしていると、その作品に対する視野がどんどん狭くなって、客観的視点を失っていっちゃう。
その抜本的な対策として、改めて友達に作品を見て貰う事が何より大事!
視野が狭いが故に気づかなかった致命的な矛盾や欠陥に気づくかもしれないし、
別視点からのアドバイスによって、新たなアイデアが生まれるかもしれないからね~!
今後、就職活動が始まると、一人での闘いになる。そこで、同じ苦しみを分かち合う友達が居てくれると、
物凄く精神的な支えになる事は間違いない!
そういう意味でも、友達は本当に大事にしてください!

さて、話は変わって、1年時の夏休みに、基本図形のみを使って一人でゲームを作れ!って課題を俺らの時は出されたんだけど、
そこで作ったゲームを同学年の人達に段階形式で評価して貰う時があって、その結果は公表される。
それはつまり、学年内での自分の立ち位置が明瞭になるということ。
せやけど、それは、「他人との優劣をつける場所」と、捉えて欲しくはない。
「自分自身の持つ個性を、他人にアピールする場所」と考えてほしい。
まだ他の人との力量差が極端についていない時期なので、今後のパワーバランスの逆転は充分考えられる。
"先行して学んだ知識をとにかく盛り込む"もちろんそれも大事だけど、ここにおいては、
"ここだけは譲れない!自分なりのこだわり!"ってのを最優先に、ゲームとして表現して欲しいと思う!
他人に自分を知ってもらう事。それはすごく大事な事で、もしかしたらそれをきっかけに、
新しい巡り合わせがあるかもしれない・・・!
なので、兎に角、個性をねじ込んで下さい!そしてそれを発表の際にアピールして下さい!

というところで、新1年生の皆様へ、ヒトコト(?)させて頂きましたが、
新2年生の皆様へもあーだこーだ言いたいところですが、執筆中に眠・・じゃなくて、文字数が足りないのでここまでで・・
(就職活動頑張ってください><)

というところで、ゲーム開発研究部部長からの挨拶とさせて頂きます。
基本的に俺は放課後ラボに常駐しているので、
企画の段階で息詰まった~!とか、技術的にここが分からん!!とか
あれば、学年問わずどんどんお越しください!(昼休みに5-Aに来てもイイヨb)
例え眠くなっていても、精一杯の対応をします!!
以上!ここまで見て下さった方、本当に有難う御座いましたΣd(ゝ∀・)♪

拍手[0回]

2016年度GESメンバー自己紹介 4人目

 初めまして! 2016年度ブログリーダーの「まむ」と申します! 高知県の僻地から来ました!

 好きなゲームジャンルは、音ゲー(発狂四段)、アクションゲーム、ローグライクです。
 アクションゲームは、タイムアタックランキングがあったら1位まで粘るタイプです。ローグライクは、「Elona」「変愚蛮怒」「Dungeon Crawl」とかが好きです。あまりプレイヤーの方を見ないので、プレイヤーの方がいたらぜひお話しましょう。
 雑食なので、アニメや漫画、小説なんかも色々と見ています。


 ブログでは、主にC99やC++14など言語の深い部分や、テンプレートメタプログラミングなどの技術的な話、箸休めとして趣味の話などをしていきます。恐らく、他の方々とは方向性の違う話が多くなるかと思われます。

 趣味は、プログラミング、作曲/編曲、自作言語のコンパイラ開発(トランスパイラメイン)です。趣味としてのプログラミングは「実用性皆無だけど面白かったり美しかったりするコードを日常的に書くこと」だと思っています。例えば、以下のような物です。
 C版 Ruby版 Perl版
 具体的な説明は省きますが、全く同じコードが、C、Ruby、Perlの3言語上で「Hello, (使用言語名)!」を出力して終了します。実用性皆無ですね!!!
 それはさておき、プログラミング言語自体も好きなので「Scala」「Haskell」「CommonLisp」「Befunge」など、色々なプログラミング言語に手を出しているので、何か気になる物があれば、気軽に聞いてください!
 あとは……「WOLF RPGエディター」を知っている方はぜひぜひお声掛け下さい。周りにウディタリアンが居なくて寂しいです。


 なんか密度の高い自己紹介になってしまったので、この辺で締めたいと思います。
 ラボにはちらちらと顔を出す程度だとは思いますが、何か気になることがあってもなくても、気軽に話しかけてくださいね!

 最後に、一年生の方、二年生の方。
 先生や先輩方に頼れるのは今のうちです! 私は全然頼っていなかったので、散々なことになりました。私の二の舞にならないよう、めいいっぱい頼りましょう!
 しかし、自分でしっかりと調べ、気になる技術などを収集・吸収していく方法も身につけていきましょう。それもまた、必要な能力です。
 また、やりたいと思ったこと、興味を持ったことは(違法でない限りは)時間の許す限り挑戦しましょう。もし、やってみてできなかったとしても、その時のあなたは、やらずにいた時のあなたよりも確実に進歩しています

 伝えたい事は以上です。ここまで読んでいただきありがとうございました!


 忍者ブログ、結構使いにくい……

拍手[0回]

2016年度GESメンバー自己紹介 3人目

初めまして、1年生担当の「H2」というものです。
自己紹介ということで何を書こうかと悩みましたが、無難に作ったものから紹介します。
1年生の時は、タワーディフェンスのゲームを作り2年生では、FPSワイヤーアクションゲームと
「3DMapMaker」というツールを作りました。
「3DMapMaker」は、vectorのほうでUPしていますので、2年生の方々に使っていただきたいです。(露骨な宣伝)

他に趣味でテトリスを作ったり、3D制作で簡単なアニメーションを作るためのツールを作ったりと
いろいろ手を出しています。
趣味は、「トランプフラリッシュ」というのをやっています。
「初めて聞く」「なぁにこれぇ」と思われる方が大半だと思います。
簡単に説明しますと、トランプでするジャグリングのようなものです。
生で見たい方は、ラボにいる黒い眼鏡をかけて少し太った人に「トランプフラリッシュみせてー」
と言ってくれればいつでもやります!(この学校は眼鏡をかけている人が多いから見つけられるかどうかわかりませんが・・・・)

さて、私の話はここまでです。

2年生の方はこれから就職活動が始まりますが、
みなさん、あいさつはしっかりできていますか?
あいさつはとても大事なことです。
「あいさつするのはなんか恥ずかしいなぁ」「めんどくさいなぁ」
っていう考えはもうごみ箱にポイしてください。
これから社会人になる人間があいさつできないのは致命的です。

そして1年生のみなさん、これから学校生活が始まりますが、
プログラムはわかりますか?
もし、理解に困っている場合はラボに来てください!
そして先輩に質問してください!
先輩方が優しくそして丁寧に教えます!
ですが質問の仕方には気を付けましょう!
よくある問題が、
「どこがわからないかわからない」
「うごかないんですよ」
「なんかとまります」
上記の質問の仕方は絶対やめてください(先輩は神ではないので)
  • どうしてそうなってしまったのか
  • どのような処理を追加したらバグになったか
  • いつまで動いていたのか
をしっかり確認して具体的に質問してください
最初は難しいと思いますがこれも訓練の1つとしてがんばってください!

神というと1年生のころからクトゥルフ神話TRPGをやっているのですが、
このお話はまた投稿するときに!

では、「H2」でした!

拍手[0回]

2016年度GESメンバー自己紹介 2人目

どうも!2年生担当兼リーダーを務めさせてもらっています、早川と言います!


最近はずっと「League of Legends」をやっていまして...
元々海外のオンラインゲームでMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)というジャンルで、
現在オープンβやってまして、私はNAサーバーから初めて最近できた日本鯖に移動してきたのですが、
やっぱりね、回線が良くてね、プレイが捗るんですよ!!
やはりゲームはスムーズにかつ快適にプレイできることが一番だと思うんですよ。
もちろんクオリティやゲーム性も大事ですけどね。

そんなこんなで、今年から2年生の勉強会みたいなものを開催するわけですが、主に私たち現3年生が2年生の時に、これを知っておけば制作が楽になるもの(例えばクラス設計やリファクタリングなど)や、2年生から始まる就職活動に向けての、ゲーム制作で使える技術や知識なども教えていきたいと思っておりますので、よろしくお願いします!

拍手[0回]

2016年度GESメンバー自己紹介 1人目

みなさん初めまして。
本年度GESの統括リーダーをさせて頂く岡本です!!

安心してください!!
本年度もGESの活動ありますよ!!

本年度は心機一転新しいことにたくさんチャレンジしていきたいと思っており、1年生対象セミナーはもちろん2年生対象セミナーなども開こうとすでに行動に移しています!!

又、デジゼミやプチデジはもちろん他にもたくさんのゲーム開発の場を用意したいと思っています!!
なので元気一杯で活発な1年生と2年生諸君!!是非セミナーなどにどんどん参加していって先輩を踏み台にして、自分の夢に向かって精一杯羽ばたいてくださいね!!

ブログでは基本的に技術的なお話や普段の趣味のお話などをさせていただきたいと考えていますので、よろしくお願いしますね!

最後に!ブログでは私、yuuという名前で活動させていただきます!
それでは!!今回はこれで失礼します。
またね~~

拍手[1回]

ブログ内検索

最新コメント

[01/29 人面犬]
[10/01 8ch]
[09/12 uncle]
[09/10 某卒業生]
[06/07 uncle]

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

テスト

Copyright ©  -- GESブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]