忍者ブログ

神戸電子専門学校ゲームソフト学科の生徒が運営するGESのブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドット絵を描く1

最近暑さで燃えて無くなりそうなので、部屋のカーテンを締め切っています。
闇の卷族ごっこと呼んでいます。
岡原です。

今まで2年生向けのフォローが多かったので、今日は1年生向けにドット絵について書きます。

拍手[1回]


今や市販のゲームでは殆ど見られなくなったドット絵ですが、学生やアマチュアの2D作品では良く見かけます。
ドット絵を使うメリットとしては、
短時間でアニメーションが付けられる
マウスだけで描ける
安価で描ける
点が大きいです。
他にはゲージ等のインターフェイス周りをピクセル単位で調整したい時とか、透過PNGが使えないライブラリを使ってる時(透過色指定するとフチだけジャギーが入って汚い時)とか。

まずはドット絵が描けるソフトを準備します。
MSペイントやGIMPでは効率が悪いので、何かこだわりが有る人かマゾの人以外はやめておきましょう。
右クリックが色取得(スポイト)機能に割り当てられて、アニメーションプレビュー機能のあるソフトがおすすめです。

オーソドックスに行くとEDGEとか。
これは完全無料で使えます。
使っている人も多いので、有志の講座等も充実してます。

私の場合は使い慣れた、コレピクドッターを使っています。
ゲームの一機能として同梱されている物なのですが、グラデーション作成機能が便利です。
スクリーンショットで出力しないといけない所とか霞みます(製品版を購入すれば良い話なのですが)。

ソフトをダウンロードしたら、次は実際に描いていきましょう。
慣れればアニメーション付きのゲーム用素材も作れます。

実際1年次のチーム制作で作ったのはこんな感じ

長くなったので一度分けます。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ブログ内検索

最新コメント

[01/29 人面犬]
[10/01 8ch]
[09/12 uncle]
[09/10 某卒業生]
[06/07 uncle]

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

テスト

Copyright ©  -- GESブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]