デジタルワークスが終わり、テストがあり、次に冬休みです。
そんなさなか私の学生生活も、
もうすぐで終わるのでこの記事で最後にしたいと思います。
[10回]
まず、ゲーム学科の先生方へ。
先生ごとに教え方が違いどれも分かりやすく、
熱意のある指導をして頂きました。
合評会や個人的に先生がゲームにアドバイスをしてくれたのですが、
自分には無い考え方や気にかかる所などを指摘され、
自分のゲームの考えの幅がすごく広がりました。
神戸電子で本当に良かったです。ありがとうございました。
卒業された先輩方へ。
私は2年になってからラボに通い始めました。
そこで、ラボに住んでいる先輩方と仲良くなり、
とても楽しい毎日を過ごすことが出来ました。
そして、GESとしても面接練習や作品指導のアドバイスを頂き、
自分に色々教えて頂いたおかげもあって、就職することもできました。
ありがとうございました。また不意に出会った時はよろしくです!
1年生へ。
合評会をはじめ、デジゼミ・プチデジ・各種セミナーを企画・開催してきました。
みなさんどうでした?
もし役に立ったと思ってくれるならすごく嬉しいです。
私はみなさんにセミナーを開きまくって、それでも皆さんが
毎回参加してくれるので、毎回楽しく講座を開催することができました。
ありがとうございました。
1年生はこの春休み、来年のためになにかをしないといけないのは理解してるけど、
C++とDirectXというまだ未知な部分があるし何を頑張ればいいか
自分の中で決めにくいと思うので私からアドバイスしときます。
春休みにオススメするのは
「C++とデザインパターンを勉強してAndroidの作品をdglibで作る」
C++は、基本的なクラスの機能・継承・仮想関数・stl(std::list)の動作を理解します。
デザインパターンは、C++の機能を上手く組み合わせクラスを構築する方法です。
それらが理解できたらdglibとC++でAndroidの作品を一個作ることで
Android制作が楽に進むし、C++でのゲームの作り方も習得できるので良いと思います。
DirectXを勉強しない理由は難しいからです。
DirectXを自分で頑張って勉強しても、
授業が始まるとそれらがすぐ理解できてしまうので、
簡単に理解できるC++を勉強しつつAndroidも作ってしまえば一石二鳥だと思います。
もちろん、DirectXを勉強していける人は行ってもいいし、
自分の同級生の中でも勉強して成功している人もいます。
ただ自分は苦手だったので、あまりオススメはしないということです。
2年生へ。
内定が決まったらGESに入ろう!
GESは大変だけど、やっぱりそれなりに色々な経験ができるし、何より楽しいです。
GESに入るかどうかは3年になってから
先生の説明などを聞いてから決めることができるし、途中からでも入れます。
内定が決まりそうにない人へ。
今の自分の作品で就活勝負していく訳です。
面白い・ソースが綺麗・UIの動かし方にこだわり・エディタが操作しやすい・エフェクトが綺麗
などなど、何かしら自分の作品に魅力はあると思います。
なので他の面が多少劣っていても、自分の作品に自信を持って頑張っていって欲しいです。
多少、引け目を感じていても先生に相談してみるのも大事です。
まだ3月なので間に合います。数カ月後先では遅いです。
頑張れる時に頑張らないと機会を逃します。・・と釘をさしときます。
GESメンバーへ。
みんなありがとう!
本当に楽しかったです。
皆さん、素敵な学生生活を送ってくださいね!
ということで、私の最後の記事でした。
そろそろ、次のGESリーダが記事を書いてくれると思います。
byリーダ和田
PR
COMMENT