忍者ブログ

神戸電子専門学校ゲームソフト学科の生徒が運営するGESのブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マルチスレッドを使う


どうも、uncleです
学校も始まって1週間と少しが経ちましたね、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今回は読み込み画面などで使えるマルチスレッドを使ってみたいと思います
Boostのビルドが出来ていればとても簡単に実装できるので2年生などは是非実装しましょう

ではやって行きましょう


拍手[1回]




早速ですがサンプルコードです。
今回はBoostの1.58を使用しています

 


一先ずソースの良し悪しは置いておいてですね・・・・

実行してもらうと分かるのですが実行すると「Hello! 」が出続けてEscキーを押すとループを抜けるようになっています。
一応引数は9つまで渡せるようになっているようです

boost::threadはコンストラクタで上記のように関数のアドレスを渡すとそのままスレッドが起動します












これだけです。
さすがboost、末恐ろしいですね・・・。

一応少し特殊なクラスのメンバを別スレッドで実行する方法も載せておきます


boost::threadの第一引数にクラスのメンバ関数のポインタ、第二引数にインスタンスのポインタ、第三引数に第一引数のメンバ関数の引数を渡します。


boost::threadのメンバ関数に関しては解説し始めると長くなってしまうので詳しく知りたい方はこちらのサイトを参考にしてもらえると良いかと思います。
 とても丁寧に解説してくださっているサイトです、boost関連の内容は大体このサイトで調べることが出来るかと思います



では今回は以上!





PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ブログ内検索

最新コメント

[01/29 人面犬]
[10/01 8ch]
[09/12 uncle]
[09/10 某卒業生]
[06/07 uncle]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

テスト

Copyright ©  -- GESブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]