DigitalWorksにおいてどれもオリジナリティあふれる作品がたくさんありました。
でもオリジナルのゲームのアイディアを考えるのはとても難しいです。
そこでゲームのアイディアを考える上でのアプローチの方法2種類を紹介します。
[0回]
それは、「世界観」「ひとつの動作」の2点があります。
「世界観」
世界観を独自な物にすることでオリジナリティを出す。
海の中・家の中(小さい主人公)・体内・公園・回路などの場所的な面からのアプローチをする。
世界観からはゲームのオリジナリティが出しやすいがどのようなゲーム性にするかという点でのデメリットがある。
「ひとつの動作」
ある一点の動作に着目してゲーム性を考える。
箱を押したり引いたり(メリーベアー)、着弾点を拡大する(Distorter)、過去の自分を利用(GravityGate)
上記はDWに出ていた作品です。
こんな感じにひとつの動作からゲーム性を考えるとオリジナリティを出しやすいかと思います。
例えば、開く・繋げる・線を引く・切り取る(魔法と筆の物語)・止める・塞ぐなどです。
でも世界観の設定という面でのデメリットを背負います。
メリーベアーというゲームは別に熊の必要性がなく、世界観の構築で若干こけてます。キャサリンの様にゴールに行く理由付けができたらなおよかったと思います。
ゲームのアイディアを見出したら、他人に意見を求めましょう。
他人に意見を求めることで意外な事を言ってもらったり、気付かないミスを指摘してくれます。
以上です。長文読んでくれてありがとうございます。
これは私のゲームの考え方なので、あくまで参考にしてもらったら嬉しいです。
これからは次期GESリーダではなくGESリーダの和田と名乗ります。
ちなみにメリーベアーを制作しました。DLしてくれた・・よね?
「◯ステージまでいきました」などの報告あると嬉しいです。
(まだ全部クリアした人いない)(全26ステージある)
by GESリーダ和田
PR
COMMENT
無題
ただ遊んでいると、クマが空中に立つというバグを見つけましたが…。
これは仕様なんですかね? それにしては不自然だけど。
一応報告しときました。
無題
ステージ毎の難易度が高い分、達成感が凄い
ファイル名とかのメリーベアーの表記はカタカナだけど、タイトル画面では「Merry Bear」という英語表記なのが気になるかなぁ・・・
ゲームそのものとは無関係などうでもいいことなんだけどねw
無題
DLありがとうございます。
DLしてくれてるのかなと不安だったのですが、このようにすぐコメントが来て嬉しいです。ピンク箱周辺で起こったのかな・・報告ありがとうございます。
そんなに早くステージ6までいかれるとは思いませんでした。次パズル作るときはステージ数を増やさないと//
引き続き次のステージもプレイしてくれると喜びます><
Yana#P 様
ある一点の解き方だけを着目してごちゃごちゃしたステージ構成にならないようには気をつけました。
難易度は高めですが、「なるほど!」をユーザーに言わせたらこっちの勝ちですねw
カタカナ・英語表記についてですが、最初は全てMerryBearに統一していました。
カタカナを用いた理由は、
英語表記よりカタカナのほうが目立つ
検索する時の文字数が少ない
カタカナの方が可愛いイメージがある
などのことを考えてカタカナにしました。
いま思うとタイトルもSTart End もカタカナにすればよかったとやや後悔。
無題
(現時点でステージ2の途中です)
以下、感想
●良い点(面白いと感じた、工夫してるなと思った点)
・何もない方向へ行こうとした場合の動作がきちんとある
何でもないような意味ない行為でも、ちゃんとゲームがレスポンスしてくれるのは嬉しい。
・エフェクトが綺麗
星が舞っている様子が綺麗で雰囲気が出ている。
・ステージが多く、発想も豊か
意外と難しい上にステージ毎に違った発想でクリアしていかないといけないところが良い。
●不満点(こうして欲しい点。バグではない)
※把握している範囲ですので仕様だったり制作途中で削ったり理由があるものもあったりするかもしれません。
・スペースキーを二回押さないと離せないのか…
なんだか違和感があった。
スペースキーを押してる最中だけ箱を掴み、スペースキーを離したら箱を離す、ではいけなかったのだろうか。
何だったらオプションで操作の切り替えを入れて切り替え可能にしてくれたら良かったかもしれない。
このモードでプレイしたかった。
・TIMEの単位がわかり辛い。
ステージ途中で1秒毎に増えているので秒というのはわかるが、せめてリザルト画面では単位を付けて欲しい。
・リザルト前のカメラが動かせる
リザルト画面に入る前のカメラが回り込むところでカメラが手動で動かせるのは仕様なのだろうか。
仕様ならば問題ないが設定ミスなら直して欲しい。
自分のようにリザルト画面に進ませないようにして遊ぶ人が出てくるかもしれない。
・Enterキーにする必要がない
Enterキー(決定キー)を押す場面が少ないしスペースキーと同時に使用しないので、ゲーム本編で使うスペースキーだけでも良かったのでは?
説明があっても押すキーが増えるのはプレイヤーにとって苦痛。
・リタイアが欲しい
ステージ途中で諦めて別のステージに行きたいと思ってもゲームを一回終えないといけないのは苦痛。
諦めたいステージをクリアするまでプレイさせるのは拷問。パズルゲームは特に。
・ゲームの終了の仕方がわからない
ゲーム中の説明にも説明書にも書かれていない。
タイトルにはENDがあったがそもそもタイトルへ戻れない。
ウィンドウの×(閉じる)は押せるがウィンドウ内ではカーソルが消えてわかり辛いし、フルスクリーンではできない。
Escキーでしか終えることができないのは常識的にありえない。
せめて、タイトルへ戻るを作るべき。
・ステージ選択時のギミックはいらない
正直、邪魔だった。
ステージ選択画面で遊べるのは良いけど選択するのに必要というのは選択をする上での障害物でしかない。
配置するなら移動の邪魔にならない程度にとどめておいた方が無難かと。
・箱が貫通してるのはいただけない
ステージ生成やステージ移動の時に箱が箱を貫通してるのは違和感があった。
難しいかもしれないがそういう(生成される)演出をするのなら、そこら辺も意識して欲しい。
●バグ(おそらくバグだなと思ったところ)
※普通・普段ではしないだろうと思われる操作もしています。出来る限り直してください。配信されていますし、バグですので。
・クマが…空中浮遊だと…?
降りていく羽箱に移動することでなる。
普通の移動では無理だが、特殊な動き(一段上から飛び降りる、箱を掴みながらの移動)だと移動でき、更に箱の位置判定が上がった時の状態。
そのまま羽箱は降りて行き、なんとクマが空中に!?
前のコメントに書かれていたのはこれだと思う。
・クマ硬直
スイッチを踏む動作の途中でリトライをするとクマが硬直して動かなくなった。
いくらスイッチを踏めなくてショックでもゲームを続けられなくさせるのは止めて欲しい。
・詰んだ\(^o^)/
ステージ0の一回目のゴールした後。スタート地点の近くにスイッチがあり、それに乗って移動する場所でリトライをしたら詰んだ。
スイッチで動く箱の初期位置の問題だと思う。助けてくださいお願いします。
・リトライしちゃいけないんだ…
ステージ生成中、ステージ移動中でもリトライができる。
しかも前のスタート位置に戻ったり、謎空間に飛ばされたりする。
ステージ生成が終わった後ぐらいにもう一度リトライを押すと正しい位置に戻れる。
新たなステージから逃げたようですごく不安になる。逃げちゃダメだ。
・よくわからない動き
クマが箱を離すときに箱の方向にカーソルキーを押しておくとクマが掴んだ状態のまま、判定だけ掴んでいないことになる。
そのままキーを離したり移動すると直るのだが、クマの隣や後ろに掴める箱がある場合その方向にキーを倒すと箱を掴んだポーズのままその方向を向く。
ゲームに支障はないのだが、発見してしまったため報告を。
以上。
良い点に関しては、単純でわかりやすいゲーム(褒め言葉)だったので少なめになりました。
その分ステージの構成やエフェクトに力を入れていたので良かったかと思います。
不満点は正確には自分が「ん?」となった点です。
無理に直す必要もありませんが、そういう意見もあるということがわかれば結構です。
自分の場合は市販されているゲームでもこれぐらいの量の不満点が上がりますので、数が多いからと凹む必要はありません。
「改良の余地あり」程度に受け取ってください。
あ、「終了の仕方がわからない」は直してください。終了できるように。
そうでなければせめてEscキーで終われるという説明だけでも説明書に書いてください。
ゲームは終了するまでがゲームです!
バグは直してください。
バグをほったらかしていても良い事はありませんし。
長文となってしまいましたが、以上です。
また暇があったらちょくちょくプレイさせていただきます。
そしてバグを見つけたら報告させていただきます。
無題
プレイして頂きありがとうございます。
既知の物もありますが予想外なのもありました。
今は少しづつバグを改善していっています。
終了する方法を明示していなかったのは気付かなかったので
早急にどこかに明記します。
貴重なたくさんのアドバイスありがとうございます!