忍者ブログ

神戸電子専門学校ゲームソフト学科の生徒が運営するGESのブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントを書く必要性

ラボでたまに一年生の作品を見せて頂きます。
コメントが無い・・・。
二ヶ月後そのソースを見た時にスムーズに解読できないでしょう。
自分の技術がつまったソースを有効利用すべく、数ヶ月後みても大丈夫なように
コメントをつけるのを習慣にしましょう。
二年において作品を企業などに送るときにコメントがなかったりしたら・・・・・
という側面もあるので、いまのうちに慣れておきましょう!

拍手[0回]


//

/*      */

の2種類あります。

// はその行だけをコメントにします。(C++のコメントスタイルだがCでも使える。検定などでは×になる可能性があります。)

/**/ は /*から*/までをコメント化します。

/* 改行が含まれていても
これは大丈夫
です。*/

byリーダ和田
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

No Title

  • by NONAME
  • 2012/05/29(Tue)22:11
  • Edit
コメントを書くのはいいことですが、
一番いいのは"ソースコードを見ただけで理解できる"
っていうのが理想ですね。

ソースコードにコメントが必要ということは
大体実装がわかりづらい状態ですね。

No Title

  • by リーダ和田
  • 2012/05/29(Tue)22:42
  • Edit
NONAME様
コメントありがとうございます。
まさにそうだと思います、
私もコメントがありすぎということで指摘を受けたことがあります。

過剰なコメントは良くないですね

No Title

  • by Yana#P
  • 2012/05/29(Tue)23:58
  • Edit
ゲームプログラム自体は高校3年の時からやってたし、その頃のソースも一応持ってるけど、コメントが無いから今見返すと見辛いかなぁ・・・
俺が「ちゃんとコメントを付けないと」って思い始めたのは1年の時に友達に自分のソースを見せたのがきっかけ
その時までコメントは全然入れてなかったから、やっぱり「見辛い」って言われた

コメントもだけど、空白や空行なんかにもこだわってみるといいね
NONAME氏の言う「ソースコードを見ただけで理解できる」というのにも繋がってくるんじゃないかなって思う


コメント入れ過ぎで先生に「コメントがくどい」って言われた経験俺もあるw

ブログ内検索

最新コメント

[01/29 人面犬]
[10/01 8ch]
[09/12 uncle]
[09/10 某卒業生]
[06/07 uncle]

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

テスト

Copyright ©  -- GESブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]