忍者ブログ

神戸電子専門学校ゲームソフト学科の生徒が運営するGESのブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2,3年生向け 勉強になるサイト

意外と周知だと思っていたサイトを2年生が知らなかったりしたので、
自分がお世話になっているサイトの方を紹介します。

拍手[0回]


マルペケつくろーどっとコム
DirectXを扱っているサイトです。
・カメラを特定の方向に向けるなどの方法論
・ワールド変換行列に含まれている情報
・ゲームにおけるデザインパターン
などなど大変役立つページばかりですので、おすすめです。

Maverick Project
HLSL(シェーダ)に特化したサイトです。
・基本的なライティング
・影
・バンプマッピング
・光あふれ処理
などなど様々なシェーダの基本原理について解説されていると共に、
ソースも提供されているので大変わかり易くすぐゲームに入れることも可能です。
2年生で、シェーダをすることはオススメはしませんが、
3年生になって制作に本腰を入れるときに役に立つと思います。

Let's Boost
Boostは準標準ライブラリです。
std::string   std::list<int*>  std::find()     std::for_each()
などの変数の型や関数がありますね。
これらのstd::系は標準ライブラリの物です。
準標準とは、
・標準化する前に一回みんなに使ってもらう
・標準化するほどのものでもないがあると便利
などの意味があると思います。
BoostはC++標準化委員の人が深く関わっていて、
標準ライブラリとの相性もいいライブラリです。

前知識として標準ライブラリを知らなくてもよくて、
逆にBoostで知ってから標準にもあるんだということを知ったりする。
DirectXはいろいろなオブジェクトが絡みあって初期化したり、描画したり面倒だが、
Boostはひとつの機能として使うことができ、簡単に利用できる。

デメリットとして、
使うのは簡単だけど、中身がどうなってるか分からない。
コンパイルがちょびっと長くなる。

C++のライブラリはBoost以外にも、
Hamigakiという名前の真面目なライブラリもあります。
世にどんなC++ライブラリがあるのかを調べるのもまた楽しいです。
 

他にもオススメサイトあったら教えて欲しいです。
宜しくお願いします。
byリーダ和田
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ブログ内検索

最新コメント

[01/29 人面犬]
[10/01 8ch]
[09/12 uncle]
[09/10 某卒業生]
[06/07 uncle]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

テスト

Copyright ©  -- GESブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]