毎週日曜8:30分になかなか起きれない、千石です。
アニメシャワー見た後だと、寝不足でry
これまで
就活や
最高に美味しい牛丼屋について書いてきました(Minecraftは考え中…)。
個人的には三ノ宮にある某カツ丼屋や天丼屋について書きたかったですが、
今回は、
2年生を対象に、この時期に
やっておいた方がいいことを書きたいと思います。
これはあくまで、私が「あ~これはやったほうが良かったな~」って思ったことです。
[0回]
この時期、具体的に言えば、Androidの発表会が終わるまでは
Androidのゲーム制作そして
C++です。
C++は私が言わなくても、
リーダーや、
アッキーが軽く触れているので
そちらを参考にして下さい。(私より上手くまとめられているから)
一方Androidのゲーム、は制作作品の発表会があります。
そこでは先生方による、アドバイスが頂けますが
出来ていない、作れていない人に対して、先生方は
鬼のように厳しいです。
具体的な怖さは書きませんが、やはり
鬼のように厳しいです(大事な事なので2回言いました)。
ただ、出来ている人や、ゲームとしてある程度遊べる人に対して
爽やかにアドバイスを言います。
この違いは一体何なんだ?
と言いますと、
単なる
「やる気」の違いです。
「やる気」さえあれば、苦しい事も辛いことも乗り越えられます。
そして、この「やる気」を形あるものにすれば、ちゃんと答えてくれます。
あと、Androidのゲーム制作はただの制作実習だと思っていませんか?
それは断じて
違います。
「やる気」があるかどうかの
大事な審査だと思って臨んで下さい。
私の話は以上です。
最後に、
やってる奴はこれ以上の事を既にやり続けている。
そいつに負けないように、頑張って行きましょう!
では、また!
PR
COMMENT
No Title
ゲーム制作に必要な技術が足りてないならとにかく早いうちに1年の内容を復習しておくべき
No Title
「このゲーム面白くねーよ」と言われても、技術力に関してはちゃんと評価して頂ける・・・はず
No Title
自分の中でアクションやパズルなどのジャンルなどは決まっていると思う。でもそこからオリジナルのものをだそうとするけど、悩んじゃうことも多い。
そのアイディアの固まってないものを先生に相談すると、先生は親身になってアイディアや方向性などを見出してくれる。
自分の中で考えが煮詰まってしまったら先生の元へいきましょう。
yana#P様へ
技術面のアピールを企業にしたら評価する企業もある。
2年の先生はゲームの面白さなどを重視している。
技術はただの手段でしかないため、技術推しだけは厳しい。
あくまで私個人の意見です。
No Title
なるほど。
確かにそれも考慮すれば技術面だけではマズいかなぁ・・・
自分自身も1作目はまさに「とにかく技術突っ込んだだけ」だったのだが、2作目はそれなりにアイディアを出して作った
そのアイディアのきっかけがとある楽曲
という事でさらに後輩にアドバイスだけど、音楽だとか映画だとかそういったものにはなるべく多く触れるといい
ただ聞くのではなく、頭の中で情景をイメージ(映画や漫画といった「見る」ものの場合だと必要ないとは思うが)する事も重要
アイディアはそこから生まれてくる
ついでにだけど、「参考書のサンプルを少し改造した程度だが大丈夫だろう」なんて考えは無くしておく事
最悪、「発表を終わらせて頂きます」を言う前に先生に強制終了される羽目になるんで
No Title
話しにならない奴、それともうひと押しで次のレベルに上がれるやつ。