忍者ブログ

神戸電子専門学校ゲームソフト学科の生徒が運営するGESのブログです。

   
カテゴリー「C++基礎」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

void*を使ってみる



どうも、uncleです
このGESブログはアクセス解析が出来るんですが自分の記事があまり伸びずどうしたものかと悩んでおります
書いてほしい記事などあればお気軽にどうぞ

まぁそんな話は置いておいて今回はみなさんお馴染みの「void」のポインタ型について考えます
今回は短めの記事です

拍手[1回]

PR

C++erならnullptr使おうよ!! 2年3年向け



どうもuncleです。

今回はこちらで紹介されているnullptrがC++11で実際に実装されているので情報の更新?をさせてもらいます。


拍手[0回]

参照の落とし穴




こんにちは、シゲチィです。
ラボでは隅っこによくいます。最近、風邪こじらせてマスクしてるメガネ野郎です。

2年生はC言語からステップアップしてC++を勉強していると思います。
今回はC++の機能の一つ、参照の落とし穴について紹介したいと思います。

拍手[0回]

春休み毎日更新企画㊶

お久しぶりです。暴走特急トーマスです。

最近は毎朝、放送しているコナン金田一を見るのが日課です!

金田一って、舞台がすごくおおがかりなんですよね。
だから登場人物が半分くらい〇されて、なかなかえげつないんですよ…。

そう考えるとある意味、コナンもすごいですよね。
米花町にはすみたくないです(笑)

さて、それでは前回言った通り、vectorについて説明します。

vectorは動的配列です。
つまり要素数を任意で拡張させることができます。


拍手[1回]

春休み毎日更新企画㉘

おはようございます。

暴走特急トーマスです。
前回、ネタがないと泣いていたのですが、何個か話したいことが見つかりましたので記事にしたいと思います。

さて、2年生になるとゲーム制作はcからc++へと移ります。
C++というと、初めにハマるのはclassについてだと思います。

そして、classの勉強がひと段落つくと、c++の標準テンプレートライブラリであるSTLへシフトしていきます。

今回はこのSTLを紹介したいと思います(秋ぐらいに授業でやりますが・・・)
多分長くなるので、回を分けて説明することになるかも・・・。

拍手[2回]

オペレーターオーバーロード,C++

operator : 演算子という意味があります。

今回は構造体同士の足し算をする方法を書きます。
D3DXVECTOR3などで
vec=vec1+vec2;が可能なのはオペレーターがオーバーロードされているからです。

拍手[0回]

C++小ネタ話 --- グローバルスコープ ---

8月ももう終わるなと感じる今日この頃皆さんいかがお過ごしでしょうか。
立派な人間になりたい人です。
 
明日使える・・・かは解らないC++の小ネタを紹介しようと思います。
知識として頭の片隅にでも置いといてもらえればと思います。(知ってたらゴメンナサイ)
 
今回はグローバルスコープについてやろうと思います。
※私はグローバルスコープと呼んでいますが正確な呼び方があるかもしれないです。
簡単に言うとグローバル領域にある関数等に明示的にアクセスする記述方法です。
 
使用する場面としてはクラス内や名前空間内のある条件が一致した時だけという限られた場面です。
「それでも私は一向に構わん!」
という方はどうぞ

拍手[0回]

C++小ネタ話 --- explicit ---

お金が欲しいと思う今日この頃皆さんいかがお過ごしでしょうか。
肩の荷が少し下りた人です。
 
明日使える・・・かは解らないC++の小ネタを紹介しようと思います。
知識として頭の片隅にでも置いといてもらえればと思います。
 
今回はexplicitについてやろうと思います。
簡単に言うとクラスへの暗黙的型変換を防ぐ事ができます。
 
実際に使うか?と言われると怪しいですが
「それでも私は一向に構わん!」
という方はどうぞ

拍手[0回]

delete前のNULLチェック

おはようございます。 かっちゃんです。

いやー、暑いですねー夏ですねー(=ω=;)
みなさん部屋の中での熱中症とか気を付けてくださいねー。
私はもう、文明の利器フル活用です。クーラーさん素敵!


今日はC++のdeleteのお話。

#define
SAFE_DELETE(p) { if (p){ delete p; } p = NULL; }


こんなマクロ使ってるのをよく見かけます。
私も以前使っていました。

拍手[0回]

強力な機構「テンプレート」

意外と久しぶりな感じ?
いや、そうでもないな アッキーです

以前、リーダーが軽くテンプレートの使い方、解説をしてくれました
(私が本気で「説明うまいなぁ」って思ったのはどうでもいい話)
C++を勉強していく中で、どうしても外すことができません
「なんで?」
C++の標準ライブラリにテンプレートを使ったクラスなどがいくつもあるからです

そんなんも含めて、テンプレートをもうすこし補足したいと思います

拍手[0回]

template,一年向け

C++を勉強しているとtemplateの存在を知ります。
巷のページでも解説されていますが、
あえてここで軽く読んでもらってtemplateの感覚をつかみ、
勉強するときにスムーズに習得できたらいいなと思い記事を書きました。
読み物としてどうぞ。

拍手[0回]

C++ 1年向け

C++を勉強していてCとは違うなとさすがC++だなと感激したことがあります。
C言語は変数を関数の中の一番上にしか宣言できませんでした。
C++は変数をどこにでも宣言できます。


拍手[0回]

デザインパターンのススメ

 神戸電子のみなさんおはこんばんちわ、
GESのリーダー(笑)(委員長)の加藤です。
「ぱぱ」の加藤とは別人ですよ、念のため。
夏休み中、土曜日の記事更新を担当することになりました。めんどーくせーよろしくお願いします。

拍手[0回]

第10回 C++講座 『ポリモフィズム』

長らくお待たせしました。

やっとこの講座も10回目となりました。
そして、やっとポリモフィズムです。

一応これで、C++言語入門編は一度終わろうと思っています。
ただ、デザインパターンやなんやら、必要そうなことは、ちょくちょくやっていくつもりです。

GESブログを見てくださる方も、なにか、コレやって欲しいという人がいればコメントにでもメールでもかまいませんのでドンドン言ってください。
出来る限りご要望に答えたいと思いますのでー。

では早速GO!!

第10回 C++講座 『ポリモフィズム』

拍手[3回]

第9回 C++講座 『閑話休題ツー』


こんばんは、辻です。
今回はいつもの中原君ではなく、私が書きたいと思います。

拍手[0回]

ブログ内検索

最新コメント

[01/29 人面犬]
[10/01 8ch]
[09/12 uncle]
[09/10 某卒業生]
[06/07 uncle]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

テスト

Copyright ©  -- GESブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]