忍者ブログ

神戸電子専門学校ゲームソフト学科の生徒が運営するGESのブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Lambdaで可読性向上をしてみる 2年3年向け



どうも、uncleです

セミナーお疲れ様でした!
写真を撮り忘れると言う失態を犯してしまいましたが
当日はかなりの人数が参加して下さりました
勝手がわからず多々まごついてしまった部分もあったとは思うのですが
セミナー後質問に来てくれたりととても活気があり、こちらも励みになりました

さて、今回はC++11で新しく追加されたLambda式を紹介します
中々2年生に向けてのセミナーが行えないので
このGESブログの方で勉強してもらえると幸いです。

今回はかなり長いので気合を入れてください
それでは行きましょう

拍手[1回]

PR

セミナー日程 1年向け


どうも、再度uncleです

今回は今週金曜(19日)に1年生向けのセミナーを行うと言うことでその告知をさせていただきます。
本当はもっと早くに行いたかったのですがズルズルと遅くなってしまって申し訳ないです

今回のメインは「構造体」、「列挙体」です
列挙体は前回の記事の「enumを考える」をご覧いただけると予習になるかと思います

今回は私がセミナーで使用するソースの方を書かせていただきました
ゲームとして遊べるものには出来ているかと思います
ですがメインは構造体と列挙体なので、ソースの全ての解説は行えません
ですので、もしセミナー後に今回の内容、内容外の部分で聞きたいことがありましたら
GESメンバーの方に声をかけてくださればお教えすることが出来るかと思います


そしてセミナーについてなのですが、
参加するのに制限等はありませんので気軽に参加してもらえると幸いです、
日程は上記した通り2015年/6月/19日(金曜)、時間は15時30分から、場所は5A教室(普段授業している館の最上階へ来ていただければ誘導します)となっています
もし用事等で参加することが出来ない方はGESのメンバーの方へ声をかけてくださればソースのみとはなりますがお渡しすることは可能です
また途中退出も可能ですので途中までしか参加できないと言う方もお気軽に参加してください

以上、多くの参加者をお待ちしております

拍手[2回]

enumを考える 2年3年向け



どうも、uncleです

明日1年生は3年生の発表会がありますね
かく言う私も発表者の1人なので少し緊張しています

では今回はenumについて少し掘り下げていきたいと思います
え?もう知ってる?
そう言わずちょっとお付き合いください
今回は「enumハック」、「enum class」、「namespace enum」を紹介します


拍手[1回]

autoで可読性の向上を 2年3年向け


どうもuncleです

今回はC++11で実装されたauto型についての解説をしていきたいと思います。

前回のnullptr同様今回も簡単に使用することが出来ます!
素敵なC++erになるため今回も頑張っていきましょう

ちなみに記憶クラスのautoとは違うので注意してください
それでは続きはこちらからをクリッククリック!

拍手[1回]

2015年度GESメンバー自己紹介17人目

はじめまして「えれーみあす」です。
定着してるHNとか無いので最近よくつかってる名前をひらがなにしたのを使っときます。

僕は周りの人と比べて技術力が壊滅的なのでプログラムに関する質問は返答がむずかしいですが、ゲームに対して、あーでもないこうでもないと意見言い合ったりするの好きなので、他人に作ったゲームをプレイして感想意見ほしいって思ったときに気軽に声かけてくれたらうれしいです。

出身は本州最南端の和歌山です。まぁ住んでるのは上の方なんですけども。
毎日片道2時間以上かけて通ってます。
正直2時間電車はしんどい。

よくやってるゲームはFPSが多くてPCのオンゲ中心に、CSだと格ゲ・アクションRPGとか、スマホだとモンストとかですかね。
数は少ないですが割と色々やってます。色々手出してみても最終はFPSに戻ってきちゃうんですけどね。
こんな感じでゲームばっかやってる人ですがよろしくお願いします。

拍手[0回]

2015年度GESメンバー自己紹介16人目

はじめまして「にゃんぱいあ」です。
にゃんぱいあが大好きなので、このHNです。後輩たちはぜひともにゃんぱいあ先輩としたってください。

プログラムの質問に関しては、私にわかる範囲であればばっちりお答えできるかなーと思います。
神戸電子に入学して、初めてプログラムを触った人間です。もし私と同じく、学校に入学してからプログラムを触った皆さんは、"Hello World!"の描画から始めたかと思います。
皆さんはプログラムの世界に足を踏み入れて、どう思いました?私はわくわくしました。自分は今から、多くの人が出来ないことをできるようになるんだなと思うと、わくわくしませんか?
そんな私も、プログラムの道を進んで3年目です。私は今でも、新しい知識を習得することや、新しい言語に触れる時はすごくわくわくしています。皆さんも、プログラムを組むことに楽しんで取り組んでいただければと思います。

ちなみにゲームに関しては、神戸電子生の割にかなりのライトユーザーです。小さい頃からゲームは好きでしたが、数多くのゲーム、ジャンルをプレイしていたわけでなく1つのゲームをじっくり遊んでいたタイプです。なので、ゲームに関してはライトユーザー目線でのアドバイスができると思います。

私は、休憩時間はよく喫煙所にいますので、にゃんぱいあ先輩としたってくれる方はぜひお気軽に声をかけていただければと思います。なんか知性がにじみ出てそうな美青年が私ですのですぐ分かると思います。わかるはず...
ではでは、1年間よろしくお願いします。


拍手[0回]

2015年度GESメンバー自己紹介15人目

ども、「左手のネコ」です。

出身は大都会岡山です。
 
そんなに話題に富んだ人じゃないんで、コーラとデバックぐらいしか話せる事ないです。
 
最近、コカ・コーラゼロが美味しくなったとCMしていたので、コカ・コーラ愛好家として黙っておれず、飲んでみたんですが、ホントに美味しくなっていました。より、コカ・コーラに近くなった感じで、甘くなったように感じました。っといっても、最近飲んでなく、前の味すらまともに覚えていなかったので、只のプラシーボだったかもしれないんですがね。
まぁ、なにしろ美味しくはなってるはずなんで、皆さんも一度はご賞味ください。
 
デバックのコツは、どんな風にゲームが動いてるかイメージすることです。後は、気合と根性と試行回数。時間を忘れて壁にあたり続ける事こそがデバックの道。ぐらいにしか考えられてない、なんちゃってデバッカーですが、自分のゲームを他人にプレイして欲しいと思ってる人は、声をかけてくれれば喜んでデバックします。

一応、2年の時にAIとか少し詳しくなったので、そこら辺で聞きたいことがあれば聞いてください。答えられる範囲でお答えします。
  
1年間よろしくお願いします。

拍手[0回]

2015年度GESメンバー自己紹介14人目

はじめまして「むろち」です。
私もHNについて悩みましたが、普段そう呼ばれているのでこの名前にしました。
1年で「Alchemy Seeker!」の制作に携わり、2年で「TrickyHyde」を制作した者です。

私はこの学校に入る以前は、プログラミングについての知識は全くありませんでした。
ですが周りの友人にも恵まれ、毎日楽しくゲームの制作を行っています(感謝です!!)

楽しい時間はあっという間に過ぎるもので、ついこの間まで先輩方がいらっしゃったのですが、
いつの間にか私たちの学年が最高学年。実に感慨深い。

毎日笑って過ごすことが私のモットーです!!

1年間よろしくお願いします!!

拍手[0回]

2015年度GESメンバー自己紹介13人目

こんにちは
「ネコフ」です。

小さい頃からPCを触っているのですが、他のGESメンバーと比べると技術力は高くはありません。
昔から色んなツールに触れたりするのは好きだったので、今も触りながら使い方を学んでて、すぐに馴染めるかなといったところです。プログラミングに関してもとりあえず動かしてみて覚えていくようなタイプなのであまり頼りにならないかもしれません。
形から入ってみて気持ちだけ持ち上げてみて体もついて来れば割と楽しいものです。

今から初めてパソコンに触れる人でも頑張れば頑張るだけ、同級生を踏み倒すぐらいの精神力と分からない・出来ないことが悔しい!っていう気持ちがあれば必ず成長すると思います。
分からないことが分からないとか、できないから放っておくとか、分からないのに分かるふりして自分に嘘ついてちゃダメです。
分からないところは先生か信頼できる人に聞けば将来幸せになれます。

個人的な話になりますが
最近しているゲームはPS3でCoDシリーズばかりしています、腕に自信がある人、新兵さんで野良でつまらないよっていう人はクランに来てくれると嬉しいです。
自分はケモナーなんですが未だにリアルでケモナーの方を見たことがありません(笑)本当にいるんでしょうか…。

以上!よろしくお願いします。

拍手[0回]

参考になるコーディング規約のサイト


どうもシゲチィです。
今回はコーディング規約で参考になるサイトを紹介したいと思います。

拍手[1回]

C++erならnullptr使おうよ!! 2年3年向け



どうもuncleです。

今回はこちらで紹介されているnullptrがC++11で実際に実装されているので情報の更新?をさせてもらいます。


拍手[0回]

参照の落とし穴




こんにちは、シゲチィです。
ラボでは隅っこによくいます。最近、風邪こじらせてマスクしてるメガネ野郎です。

2年生はC言語からステップアップしてC++を勉強していると思います。
今回はC++の機能の一つ、参照の落とし穴について紹介したいと思います。

拍手[0回]

2015年度GESについて



どうも、uncleです

GESのシステムに少し変更があったので紹介させてもらいます
今年からGESの引き継ぎをスムーズに行うため2年生もGESに参加するシステムになりました

今年度のGESメンバーは計36名と言う過去最多メンバー?の大所帯になりました
ちなみに内22名が3年生、14名が2年生という内訳です


そしてラボの方もこちらで紹介されているように心機一転リニューアルされています!
なにより嬉しいのがこの増えた座席が埋まるほどの多くの学生が集まりラボがとても賑わっていることです
どんどん他の学生と差をつけて行きましょう!

勿論今年もセミナーやイベントも計画していますのでこちらの方もどんどん参加してくれるともっと嬉しいです!

それでは!!

拍手[0回]

2015年度GESメンバー自己紹介12人目

こんにちは
「コウ」です。

一年で「SkyRemain」、二年で「SwordWielder」「LostArchive」を作った人です。
今年の三年生の三人の留学生の一人です。

プログラミング技術は壊滅的なので、難しすぎる質問をきかれても答えられないだろう
ですが、一応一年と二年連続でDigitalWorksで出場した経験がありますので
ゲーム作りに必要は知識や考え方とかは得意です。

放課後は基本的にラボにいます。
聞きたいことがあれば気楽に聞きに来てくれたら嬉しいです。

拍手[1回]

2015年度GESメンバー自己紹介11人目

こんにちは。
周りからは「いそっち」とよばれています。

何を書くか悩んでいたら、10日ほど経っちゃいました。
光陰矢のごとし。
皆さん気をつけましょう。

この学校入るまで、プログラムはおろかPCについての知識も素人同然だったので、
色々苦労してますが、なんとかやってます。
昔読んだ本の登場人物が言ってました。
「人生なるようにしかならないが、なんとかなるようにできてるもんだ」
まったくその通りで、なんとかなってます。

GESもうまくやっていけるのか、不安でいっぱいですが、
まぁなんとかなるでしょう。
皆さん、よろしくお願いします。


ちなみに、上記の本はゲーム作品のノベライズ版です。
たしか、原作にはないノベルオリジナルのセリフだったはずです。
こうして別媒体になることで、キャラクター性が掘り下げられるのはおもしろいですね。

拍手[0回]

ブログ内検索

最新コメント

[01/29 人面犬]
[10/01 8ch]
[09/12 uncle]
[09/10 某卒業生]
[06/07 uncle]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

テスト

Copyright ©  -- GESブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]