忍者ブログ

神戸電子専門学校ゲームソフト学科の生徒が運営するGESのブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015年度GESメンバー自己紹介10人目

はじめまして「あの人」です。
HNについて少し悩みましたが、最近最も使っているであろうこの名前にしておきます。
というのも、自分自身ネーミングセンスが皆無なのでその場で適当に没個性な名前を付けることが多く、安定したHNが無いので。

プログラムに関しては基礎をしっかりと固めるタイプで、基本的な知識ならある程度の質問は答えれると思います。
いろんなことに興味があるため、無駄な知識だけは豊富だったりするので気軽に質問してみてください。
技術的な面だけではなく、アイディア的な面でも色んなゲームをプレイしているので、いろいろな角度からアドバイスできるのではないかなと思っています。



あとは自分個人のことについて。
生まれも育ちも兵庫県です。ただし田舎です。30分に1本しか電車が走りません。
方言が関西弁というより、播州弁と呼ばれる日本一 汚い キツイと言われる方言な上に人相も悪いですが、そういう人だと思ってあまり気にしないでください。

ゲームについては、プログラムと同様にいろんな事に興味があるタイプで、CSなどのFPSからDota2などのRTS(MOBA)、DMCなどのゴリゴリのアクションなど、あらゆるジャンルの作品に手を出しています。
特に洋ゲーや、インディーズゲームに強いので、自分に対して何か話しづらいと思った方はとりあえずゲームの話からはいってみてください。
ある程度のゲームなら話せます。
あと、ついでにクソゲーを知りたいなら言ってください。山ほど教えます。


まあ兎に角気軽に話しかけてみてください。
よろしくお願いします。

拍手[0回]

PR

2015年度GESメンバー自己紹介9人目

初めまして「ディアス」と言います。

出身は姫路です。
今年3月末ごろに大修理祝いにブルーインパルスが舞いました。
勿論見に行きました。(就活で夜行バスから帰ってきたついでに…)
すごかったですよ。やっぱり生で見るのは迫力が違いますね。

まぁ話がそれましたが大切なのは、「分からないことがあれば、質問または教えてもらいに行くことだと思います。」
勿論自分で解決できればそのまま自分の知識として身に付けることもできます。
上記のことができる人はそこまで多くないはずです。
二年の時、DW出場者の殆どの人も先生に質問しまくってました!


なんか話が生々しくなってしまいましたが、分からないことがあればジャンジャン聞いていきましょう。

一年間よろしくお願いします!

拍手[0回]

2015年度GESメンバー自己紹介8人目

どうもこんにちは、「pcgest」と申します。

みんな知らないかもしれませんが、過去に「夜叉」作った人です。

そして学校PCのデータが過去に7回飛んでます。

そしてデータ消えすぎて現在のアカウントの名前が「test」になってます。もう適当でいいや感あふれた素敵な名前ですよね!

ここでは主にプログラム関連の投稿をしていこうと考えていますので、良ければ見てやってください。

一年間よろしくお願いします。



拍手[0回]

2015年度GESメンバー自己紹介7人目

こんにちは、はじめまして。

「Syo」です。

2年の3Dゲーム製作では、二人の冒険家が遺跡を探索する
Nice Buddy」というゲームを作ってました。
惜しくも発表会には出られなかったのですが、アップロードは
してありますので興味のあるかたはドゾー。

出身は島根です。

ド田舎です。

色々なもののハイテク化が進む中、まだ地元に自動改札機はありません...

多分GESの中ではそんなに技術高い方ではないと思います。
強いてあげるなら2年生のゲームでAIの経路探索とかしてたので
他の方よりAIの方面は多少強いと思うので質問あれば聞いてください。


趣味はもちろんゲームですが、「きゃん」と同じように時々ドット絵描いてます。

あと他の人とかぶらない趣味だったら筋力トレーニングしてます。
高校時代筋トレばっかりしてたらハンマー投げで県一位になった経験もあるので、
筋トレしようかな、少し体絞ろうかなって人はアドバイスできると思います。
一緒に素敵な体を作りましょう!

話す方向性がかなりずれてしまった気がしますがこういう人なんだという
感じで是非、冷たい視線で見守っておいてください。

では次の方お願いします!

拍手[0回]

2015年度GESメンバー自己紹介6人目

どうもこんにちは。

「シン」です。

2年の3Dゲーム作品では、時を止めるアクションを題材にした
「Chrono Bastille」を作成した者です。

出身は高知県になります。

趣味はゲーム開発です。
もともと入学する前から
「WOLF RPG エディター(通称:ウディタ)」を用いて、
ゲームを作ったりしてました。

ウディタを使い始めたのは7年ほど前ですので、かなり古参のウディタリアンです。
ですので、ウディタリアンの方は気軽に声をかけて頂けると嬉しいです(笑)
(なぜかウディタリアンあんまり居ないんだよなぁ…ゲーム学科なのに何故だ…)


技術関連なことだと、どちらかと言うと広く浅くという表現がいいのかな。
物理エンジンのPhysXやシェーダ、スキンメッシュ等々に手を出しているので、
何か聞きたいことがあれば気軽に聞いてくださっても大丈夫です。

PhysXの新しいバージョン(Ver.3.X系)についてはそれなりに知識があるので、
この3つの中だと一番答えやすいかと思います。
ですが、Ver.2.X系については全く分からないので、そちらだけを使う場合は
「uncle」さんに聞くことをオススメします。


それでは僕の自己紹介はこの辺で終わらせていただきます。

では次の方どうぞ!



拍手[0回]

2015年度GESメンバー自己紹介5人目

おはようございます。

色々名前に悩みましたけど「きゃん」って事でよろしくお願い致します。

1年で「Alchemy Seeker!」で、2年では「BIT MIX LAND」を発表させて頂いた者です。

私も岡山から出てきた一人です。あれ、GESって岡山勢多くね...?

趣味は色々ありますが、ゲーム関連で言うならばドット絵大好きです。


ドット絵好きな学生はぜひ、GESへ。


もちろんプログラムも大好きですよ。自分の作りたいものをそのまま形にできるって素晴らしいですよね。

僕だって最初はロッ〇マン(初代)作りたくて来たようなものでしたから(笑)

でも、自分が何をしたいのかってのはいつでもどんな時でも大切だと思います。かなり具体的な目標だとなお良し!

そうすれば自然と結果もついてくると思います。

やらされるゲーム作りじゃなくて、やってみたい・作ってみたい!というハングリー精神なゲーム作りをぜひ目指して、お互い頑張っていきましょう!




それでは次のメンバーに僕もバトンパスで。

ではでは。



拍手[0回]

2015年度GESメンバー自己紹介4人目

こんにちは、世界!

2015年度GES参加の「かこ」でございます!
メガネノッポは多分私です。
趣味はダーツ。
出身は、うどん県 もとい香川県です。
ちなみにうどん屋に行っても蕎麦を注文するので、
うどんが美味しいうどん屋さんなんて知らないよ!


正直そ~んなに技術力高くないです。
答えられることは少ないかも知れません。
そんな私ですがこれだけは、アドバイスさせて下さい!

とにかく作った物を他人に見せること!

ゲームでもソースでも何でも構いません。
自分が作った物を色々な人に見てもらいましょう!先生、先輩、友達などなど。
もしも見せないだけで・・・これが1、2年後ボディブローのように効いてきます・・・。
私は、モロ食らいました\(^o^)/

皆さんもそうならないように!
放課後、北野館3階ゲームラボ1にてお待ちしております。

拍手[0回]

2015年度GESメンバー自己紹介3人目


こんにちは。

シゲチィです。

徳島出身です。阿波踊りが有名なところです(最近はマチアソビが流行ってます)。

基本ラボではuncleや茶々らと絡んでいます。

趣味は映画です。ジャンル問わずいけます。たぶん...。


先生方が授業で教えてくれるのはあくまできっかけであり、
そこからどう発展、成長していくかは自身の自主性しだいなので、
聞きたいこと、分からないことがあれば
先生だけでなく我々を頼ってもらって結構です。

どうぞよろしくお願いします。

拍手[0回]

2015年度GESメンバー自己紹介2人目


どうもー

2015年GESに入った「茶々」です!

出身は前の人と同じで大都会岡山勢です。
特徴はー・・・
ないのが特徴です。声若干高い?んでそれくらいかな
昔10年間ほど水泳をしてて、1500m自由形等の長距離の選手でしたー!

ゲームでは主にシェーダを色々触ってます。
ちなみにシェーダとはメッシュ(3Dモデル)を実際に画面に描画する時の
描画方法を自分で好きにカスタマイズできるものです。
グラフィックの処理に興味がある人は是非研究してみてください!







拍手[0回]

2015年度GESメンバー自己紹介1人目 (裏で暗躍するつもりが表に炙りだされた人)


はい、自己紹介1人目をやらせてもらいます

uncleと言います。

出身は岡山なので岡山出身の後輩は優遇します
すいません、冗談です。
でもやる気のある後輩はみんな優遇します、
先輩をボロ雑巾の様に使い古してやる気持ちで来てください

2014-2015(二年次)の作品で「I think」を作成していた人です。
物理エンジンのPhysX(ゲーム空間上で現実に近い挙動を再現する為のプログラムの集まり)の事で、聞きたいことがあったら大概の事には答えられると思います
もし2年生の3D作品でPhysXを使ってみたいという人がいたら声をかけてみてください

もちろんその他の質問にも答えられる範囲で答えますよ!
答えられる範囲のみですけど


それでは次へバトンパスします

では!!


拍手[0回]

2014年度 GESリーダーの最後の挨拶

先日デジタルワークスを終え、
残すところテストと卒業式のみになりました。

私達 GESの活動も今日中に全て終わりますので、
この記事をもって 2014年度 GES を終わりにしたいと思います。

拍手[10回]

A*(エースター)経路探索アルゴリズムやってみた

お疲れ様です ナトル です。

今回は有名な経路探索アルゴリズムの1つ「A*(エースター)」をやってみたので紹介します。

A* の特徴は、ある地点における
「スタートからその地点までの移動コスト」「その地点からゴールまでの移動コスト」
という2つの情報を使って経路を探すという事です。

拍手[1回]

アイコンの設定

現在制作中のゲームのアイコンをそろそろ作ろうかなぁ、と思い
過去の記事をあさったのでメモしておきます。

ゲームのアイコンというのはこういうものです。


左が初期のアイコンで、右が絵を設定したアイコンです。

今回は右のアイコンのように絵を設定しよう!という内容の記事です。

こちらのサイトで紹介している手順でアイコンを作成し、
自動生成された"icon1.ico"に自分が作った .ico を上書きしてやれば準備完了です。
最後にVisualStudioのビルドタブのリビルドを選択してリビルドが完了すれば、
exe のアイコンが変更されていると思います。

アイコンを作るときは「IcoFX」というフリーソフトがお勧めです。
先代の先輩から教えてもらったものですが、
pngやbmp等、様々な形式から .ico を生成してくれる頼もしいソフトです。


ここまでの記事を書いた段階で、
現在の一年生が使用しているVisualStudio2013でのリソースの仕様を見てみると、
私が使っている環境と少し違いました。

Expressではリソースエディタが付属していないようです。
参考URL : http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/8fc1e5by.aspx

どうしてもアイコンを作成したいのであれば、
自分でRCファイルを作って設定しなければならないので、
少し手間になってしまいます。

一応、リソースファイルを作れるフリーソフトで「ResEdit」というものがありましたので、
これを利用してリソースを作るのも一つの手です。

何にせよ私の方でテストが出来ないので、これ以上の解決策が分かりませんが、
もっと楽な方法でアイコン生成が出来るのであれば、コメント等お願いします。

ではっ

拍手[0回]

魚の目の自宅治療

お疲れ様です、ナトル です。

とうとう冬休みも終わりとなり、授業が再開します。
2015年も気合を入れて、頑張っていきましょう。

そんな私は冬休み中、足の裏にできた魚の目の治療を行っていました。

拍手[4回]

アピール

どうも、(株)光麗社です。

時間が経つのは早いもんですね、年が明けたかと思ったら、もうすぐ授業再開ですよ。
気が付けば、私ももう 0000 0000 0010 0011 (2) 歳になってました・・・。 

皆さんはこの冬休み、ゆっくりできましたか??


拍手[0回]

ブログ内検索

最新コメント

[01/29 人面犬]
[10/01 8ch]
[09/12 uncle]
[09/10 某卒業生]
[06/07 uncle]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

テスト

Copyright ©  -- GESブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]